医療法人社団 三晴会 金丸脳神経外科病院
求人情報
最終更新日:2023/04/26
施設住所 | 宮崎市池内町八幡田803番地 地図 |
|
---|---|---|
電話番号 | 0985-39-8484 | |
FAX番号 | 0985-39-8016 | |
理事長 | 理事長 金丸 禮三 | |
院長 | 金丸 禮三 | |
管理者名 | 医療法人社団 三晴会 理事長 金丸 禮三 | |
採用担当者名 | 事務長 木藤 誠 | |
採用担当TEL | 0985-39-8484 | |
採用担当FAX | 0985-39-8016 | |
施設種別 | 病院 | |
指定機関 | 救急指定病院、労災指定病院、生保、原爆 | |
診察時間 | 平日診察時間 9時00分~17時30分 土曜日 8時30分~12時30分(外来) |
|
外来患者数 | 1日平均35名 | |
施設情報 | http://www.kanemarunougeka.or.jp/ | |
施設の特徴 | 当院は宮崎市の北部(池内町)に位置し、「脳神経外科」の単科専門病院として、開業より30年を経過しております。 当院の特徴としましては、「脳卒中の急性期医療」と「回復期のリハビリテーション提供」の大きく2つがございます。まず「脳卒中の急性期医療」ですが、宮崎市内はもとより、西都市、東諸県郡方面からの救急車も多く、搬入時においてもスピーディーな検査(MRI・CT)が行え、緊急に手術が必要となった際でも、迅速に対応できるよう常に体制を整えております。現在当院では、3.0テスラと1.0テスラの2台のMRIとCT(64列128マルチスライス)が稼働しており、可能な限りその日の内に撮影を実施することで、患者様やそのご家族様の不安解消に繋がるよう心がけております。次に「回復期のリハビリテーション提供」としましては、患者様やご家族のニードに少しでも近づけるよう、理学療法土・作業療法士・言語聴覚士が、医師や看護師、ケースワーカーとひとつのチームとして連携し、共通の目標に向かって統一したアプローチを行い、患者様の「日常生活能力の向上」「寝たきりの防止」さらに「家庭復帰」を目的として集中的にリハビリを提供させて頂くことで、退院後のより良い生活を送って頂けるための支援をさせて頂いております。以上2つの特徴を生かし、急性期から回復期までの早期における迅速かつ的確な医療を提供させて頂くことで、ひとりでも多くの患者様が早いうちに在宅へ復帰して頂けるよう、スタッフー丸となって取り組んでおります。 また、電子カルテジステム、フルオーダリングジステム、画像診断システム(フィルムレス)等も導入済みであり、医療情報のIT化も積極的に進めております。さらに併設する脳卒中予防センターにおきましては、企業健診・特定健診さらには脳外科専門医による脳ドックを行っており、「脳卒中予防」にも取り組んでおります。 今後も連携医療機関の皆様方と共に、宮崎市郡地域における役割を果たすべく、更に専門性を高めて参りたいと考えております。 | |
従事医師数(診療科目別) | 脳神経外科(常勤):2名、整形外科(常勤):1名、麻酔科(常勤):1名、内科(常勤):1名、脳神経外科(非常勤):3名、内科(非常勤):2名、循環器内科(非常勤):1名、外科(非常勤):1名、宮大救急救命科(非常勤):2名、放射線科(非常勤):1名 | |
募集診療科目・募集人数 | 脳神経外科(常勤):1名、整形外科(常勤):1名、リハビリテーション科(常勤):1名、循環器内科(常勤):1名、神経内科(常勤):1名 | |
病床数 | 100床 | |
診療科目 | 神経内科、整形外科、麻酔科、脳神経外科、リハビリテーション科、検診・人間ドック | |
賃金形態(給与)等 | ||
常勤 | 年俸 1,500万円~2,000万円(応相談) | |
昇給 | 年1回 | |
契約期間 | 無 | |
試用期間 | 3ヶ月 | |
業務内容 | 一般外来、病棟管理、手術(オペ)、一般検診、人間ドック、リハビリ、画像診断(読影) | |
勤務時間(常勤) | 8時30分~17時30分 | |
勤務時間相談 | 可 | |
就業場所 | 宮崎市池内町八幡田803番地 | |
経験年数 | 不問 | |
備考 | 介護休暇制度あり、学会補助有り、年齢不問、当直応相談、残業なし、産休・育休業制度あり、研究日あり、科目不問、車通勤可(駐車場あり)、転科/未経験可、週4日勤務可(常勤のみ) 備考:研究日あり(平日) |