
求人情報検索結果
延岡市立島浦診療所
- 延岡西臼杵
最終更新日:2025/02/25
比較リストに追加する
求人情報
- 勤務形態
- 常勤
- 募集科目
- 外科
- 求人のPR
- 島浦診療所は、島浦地区住民の健康保持に必要な医療を提供することを目的に、昭和45年7月に延岡市立のへき地診療所として設立し、島浦町区が運営しています。現在は、総合診療を実施する医師1名と看護師1名及び事務員1名にて、診察治療を行っています。
延岡市は、宮崎県の北部、東九州の中心に位置し、面積は九州で2番目に広く、海・山・川と豊かな自然に恵まれ、産業と歴史と文化スポーツが息づく地域です。
延岡市では、平成21年に全国の市町村初となる「延岡市の地域医療を守る条例」を制定し、住民・医療機関・行政が一体となって地域医療を守り、健康長寿を推進する取り組みを進めています。
このような延岡市の地域医療を支えていただける先生をお待ちしております。
- 募集人数
- 1
- 業務内容
- 外来、健診・人間ドック、予防接種
- 勤務日数
- 5
- 勤務曜日
- 月、火、水、木、金
- 勤務時間
- 9時~17
- 勤務時間の相談
- 不可
- 休憩
- 60
- 時間外労働(残業)
- なし
- 当直
- なし
- 当直(あり)
- なし
- オンコール
- なし
- 勤務開始日
- 令和8年4月から
- 雇用期間
- 定めあり(4か月以上)
- 契約更新の可能性の有無
- あり
- 経験年数
- 不問
- 診療体制
- 1
- 患者数
- 5
- その他勤務条件
- 診療所の所在地が離島であるため、できれば幅広い年齢層の患者に対応可能であること
- 特徴
- 残業なし、当直なし、土日祝休み、オンコールなし、紙カルテ
- 加入保険等
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 定年制
- あり
- 定年制 あり(歳)
- 65
- 給与 固定(円)
- 月給
- 試用期間
- あり
- 試用期間 あり(か月)
- 3
- 備考
- 勤務時間外に延岡市の運営する「延岡市夜間急病センター」での勤務あり(月1回~2回)
- 受動喫煙防止措置の状況
- 禁煙
基本情報
- 施設区分
- クリニック
- フリガナ
- ノベオカシリツシマウラシンリョウジョ
- 所在地(市区町村)
- 延岡市
- 所在地(番地)
- 島浦町468-68
- アクセス
- 日豊本線延岡駅から車と船で30分
- 職員数
- 内科、外科、総合診療科(常勤)1名
- 病床数
- 無床
- 標榜科目
- 内科、外科
- 救急指定
- 救急なし
- 外来患者数
- 5
- 基本外来診察時間
-
<午前診>
9時~12時
<午後診>
13時~17時
- 開設主体
- 公立・公的
地図